[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この何年か日本のショップでCDを買うことはほとんどなくなりました。韓国へ行ったときにまとめ買いするか、ネットで通販する。いえ、それさえも少なくなって、近ごろはもっぱら配信サイトでDL購入ですね。アルバムは長く保存するアーティストだけ。そのほかはだいたい曲ごとにDLして買います。モノを増やしたくないですもの。それでもたま~にCDショップによってみます。日本でどれくらいK-popが浸透してるのかってバロメーターなのでね。そうすると思ったよりは、広いスペースを取ってて嬉しい。かつてはドラマのOSTとか、俳優さんのアルバムが多かったでしょう?今は韓国の流行にまあまあキャッチアップしてきてる気がします。若手アイドルグループが主流。2PMやSNSD,Kara、超新星とかのアルバムが並んでます。でもでも、なんていってもKーpopコーナーの8,9割は東方神起ですよね。いえK-popコーナーっていう呼び方そのものが違うかな?東方神起コーナーっ言った方が正確ですよね。昨日も仕事で大阪へ出たのでいくつかお店を回ってみたら、いづこも同じでした。ちなみにジョングクさんのアルバムは1軒も見ず。いわゆるベテラン歌手といわれる方では、シン・スンフンさんのが1点あったくらいかしら。少し前まで本国と海外ではタイムラグがあったけれど、K-popが洋楽みたいに市民権を得るようになるにつれて、どんどん市場が一元化してるんだなって感じましたね。ファンにはありがたいけれど、アーティストにとっては厳しいですね。場所を変えて再起を図るってことが、できにくくなるわけですから。
ユノ&チャンミンってホミンと略すんですってね。美しいホミンのステージ、どうぞ見てね。これにジェジュン&シアのハーモニーが加わったら完璧なのに、ほんとに残念。特にファンというけではない私でも、JYJの3人も一緒に、また5人になれるのを願わずにはいられませんね~。
*この映像は著作権者であるKBSが転載を許可したものです。初めて接続する時は画面の指示にしたがってアドオンをインストールしてください。またネット環境によってDLに時間がかかることがあります。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT
魅力があれば続くでしょう
スター性と実力の高さはあるから、契約とかややこしい問題で日韓の摩擦が生じなければ、けっこうk-pop人気は続くんじゃないかしら?
ただ韓国はアメリカ志向が強い国なので、日本を通過点と考えてるところもありそう。
SevenもRainも日本は腰掛だったでしょう?もう少し定着していれば、K-popの日本浸透ももっと早かったんじゃないかしら?
アイドルの寿命は韓国の方がはるかに短い気がするな。たぶんファンの年齢層が若いってことが大きな要因のように思うんですけどね。日本ならおやこでジャニーズを見に行くファンもいらっしゃるけれど、韓国で40歳過ぎてアイドルの追っかけをするのは、けっこう勇気がいると思いますね。まあ、増えてきてはいるんでしょうけれど。韓国の歌謡ファンは圧倒的に10代みたいですね。
これからのk-popは?
KARAもそうですけど、アイドルを見ているとあと何年活動できるかな?と親のように心配している私です。K-POPはこの何ヶ月かでティーン世代まで浸透したのは事実ですが、それによって実力派歌手が消えていくようで哀しいです。