[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆうべじゅんママさんがTwitterでリツイートされてたんで私も気がつきました。日本からも投票できるようになったんですね。便利になりましたね~。これまでも韓国のMnetに登録さえすれば、海外ファンも参加はできました。でも言葉の壁があってちょっと不便でしたよね。これからは誰でも投票できますよ。ジョングクさんが7集アルバムをだされたら、みなさん即投票ですね(笑)。Mnetを視聴してなくても無料登録できますから、まだの方今のうちにどうぞ~。Hurry up!
↑ の写真は縮小しすぎて見えにくいかな。
投票されるなら こちらへ。
12番にMighty Mouth feat. Soyaの Tok Tokがリストアップされてます。右の四角いラジオボックスにチェックを入れて「投票する」をクリックするだけでOK。登録がまだの方は「新規会員登録」の案内がでてきますから、指示にしたがって登録してね。簡単にできますよ~。投票期間中なら1日1回投票可能なんですって。一人で何度も押せるってことですね。それから、28番にホン・ギョンミンさんの「恋は君がして、後悔は僕がする」が上がってますでしょ。、こちらも押してあげてくださいませんか。ジョングクさんの親友です。ファン同士もお互い助け合わないとね~^^
この何年か日本のショップでCDを買うことはほとんどなくなりました。韓国へ行ったときにまとめ買いするか、ネットで通販する。いえ、それさえも少なくなって、近ごろはもっぱら配信サイトでDL購入ですね。アルバムは長く保存するアーティストだけ。そのほかはだいたい曲ごとにDLして買います。モノを増やしたくないですもの。それでもたま~にCDショップによってみます。日本でどれくらいK-popが浸透してるのかってバロメーターなのでね。そうすると思ったよりは、広いスペースを取ってて嬉しい。かつてはドラマのOSTとか、俳優さんのアルバムが多かったでしょう?今は韓国の流行にまあまあキャッチアップしてきてる気がします。若手アイドルグループが主流。2PMやSNSD,Kara、超新星とかのアルバムが並んでます。でもでも、なんていってもKーpopコーナーの8,9割は東方神起ですよね。いえK-popコーナーっていう呼び方そのものが違うかな?東方神起コーナーっ言った方が正確ですよね。昨日も仕事で大阪へ出たのでいくつかお店を回ってみたら、いづこも同じでした。ちなみにジョングクさんのアルバムは1軒も見ず。いわゆるベテラン歌手といわれる方では、シン・スンフンさんのが1点あったくらいかしら。少し前まで本国と海外ではタイムラグがあったけれど、K-popが洋楽みたいに市民権を得るようになるにつれて、どんどん市場が一元化してるんだなって感じましたね。ファンにはありがたいけれど、アーティストにとっては厳しいですね。場所を変えて再起を図るってことが、できにくくなるわけですから。
ユノ&チャンミンってホミンと略すんですってね。美しいホミンのステージ、どうぞ見てね。これにジェジュン&シアのハーモニーが加わったら完璧なのに、ほんとに残念。特にファンというけではない私でも、JYJの3人も一緒に、また5人になれるのを願わずにはいられませんね~。
*この映像は著作権者であるKBSが転載を許可したものです。初めて接続する時は画面の指示にしたがってアドオンをインストールしてください。またネット環境によってDLに時間がかかることがあります。
正式な発表はまだ先になりそうですけれど、7集の話題がちらほらですね。そうするとますます、最近のK-popが気にかかります。ほんとに競争が熾烈ですから。かつての歌手王だからって、また実力があるからって、安心してられないんですよね。今この曲がよくないとダメみたいですね。韓国では移り変わりが速いんです。日本以上に歌謡ファンに占める10代の割合が大きいので、変化が早いんだそうです。確かに公開放送なんか行っても、来てるのはたいてい中高生ですね。ちょっと年齢層が高い集団だなって思うと、日本のおばさんたちってこともあります。私も子供みたいな年頃の韓国ファンたちに混ぜてもらって、楽しんでます。韓国の中高年女性は、スターの追っかけがまだ気恥ずかしいみたいです。少ずつ変わってはきましたけれどね。年齢にふさわしい落ち着いた応援の方法があればいいんですが。「大人の応援」、これは課題ですね。
さて、今日は2Ne1がカムバックしてました。オンラインサイトは軒並み彼女たちの曲で占められてましたよ。出だし絶好調じゃないでしょうか。アルバム全体の印象は、Big BangもSevenもひっくるめての今のYGそのものですから、なんていうかな、売れるトレンディ曲を集めた感じです。でも悪くないなって思いましたよ。若い女の子たちの怖いもの知らずのエネルギーが発散してます。こういうのをガールズパワーって言うんでしょうね。박수쳐のストリートなテイスト、好きですよ。それに아파(つらい)はちょっと여자(女)を連想させます。18歳でも40歳でも、恋人の背信に傷つく女心は同じですから。2Ne1はティーンエイジャーのBig Mamaですね。
そのほか、パク・ヒョシン、KCM、フィソン君もカムバックしました。みなさん私の好きな歌手なんですけれど、今回はもうひとつぐっときません。3人の中ではフィソン君の売り上げが比較的順調みたいです。5,6集で軽めのポップ色を強めていたのが、また初期のスタイルに回帰されたみたいです。안되나요. with meがダイスキなので、それは歓迎なんですけれど。。。歌詞がねえ、「君と結婚するつもりだったのに。同じ部屋で一緒に眠って、思い切り愛し合って」ってねえ。所帯じみてませんか?フィソン君の魅力はナルシシズムだと思うんで、現実的過ぎる歌詞は似合わないと気がするんですけれどねえ。。。。
そんななかで思いがけない拾い物が、G.OのO-IwI-O(オーイウィオー)。K-popというよりブラックコンテンポラリーという聞き心地で気に入りました。G.OってMBLAQのボーカルだそうです。MBLAQはビ氏がプロデュースしてるグループです。ご存知ですか?メンバーのイ・ジュン君はランニングマンにも出演してました。ソウル歴史博物館の回です。。私はグループの名前は知っているけどっていう程度だったので、今回聞いてみました。今週はずっとこの曲を聴いてました。それと、御大イ・スンチョルさんのOST曲。新味はないけれども、さすがに安心して聞いてられます。
(写真出所:Mnetホームページ)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |