忍者ブログ

Sound Ring Staff Blog ☆ キム・ジョングクさんとともに

   
カテゴリー「ソウルコンサート関連」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ソウルコンサートへ行ってきました(2)ー会場はこんなとこ

 お昼下がりに家へ帰ってきました。さすがに三日間のソウル旅行で疲れました。コンサートの余韻がまだ冷めないんで頭はさえているんですけれど、身体の方が年に勝てません。トホホです。ぼちぼちと書き足していきますね。まずは何はともあれ会場です。

 韓国の名門女子大梨花大学です。こちらが正門ですね。写真奥のやや高台になっているところに建っているのが大講堂。今年4月のコンサートの会場でした。かなり古い建物ですけれど、音響が比較的良いのでコンサートなどにもたびたび貸し出されています。
7b445a31.jpeg
このお嬢さんたちもそうですけれど、韓国の若い女の子たちすらりと背が高くて肌がきれいです。美容にも関心が高くて、正門前から地下鉄乗り場までの4~500Mほどのとおりの両側は最新のファッションや化粧品のショップがずらりと並んでいます。実は大昔に梨大の中に1ヶ月ほどですけれど住んでいたことがあります。その当時も美容室や靴屋さんなどおしゃれなお店が多かったですけれど、今よりもずっと落ち着いていたし、ちゃんと本屋さんもあったんですよ。様変わりしましたね。  
5bb7c96e.jpeg 正門を入るとありました。ジョングクさんのコンサートのポスター。きれいなお花に囲まれてポスターも映えます。この写真は16日に撮ったのですが、翌日のコンサートの日に韓国ファンのお嬢さんがさるルートを通して何枚かこれと同じポスターを入手していらして、ありがたいことに私も一枚いただきました。公演ポスターって良く見かけるんだけれど、まっさらなものを手に入れるのはなかなか難しいんですよね。日本から来たからって仕方ないねって、分けてくださいました(笑)。どうもありがとう大切にします~~













hall-1.jpg このエリアが大学の厚生施設になっているようです。講義棟もあるんだろうと思うんですが、広いのでちょっと確かめられませんでした。ご覧のとおり半地下になってます。屋根の部分がだいたい地表レベルなのかな?サムソンホールは坂を下って左側のゲートから建物に入って、突き当たりにありました。写真の真ん中に見えるのは階段ですね。腰をかけてちょっと休めるパティオの役割も果たしてます。建物内にはパン屋さん(高級そうな)、教保文庫の支店、最新の電子機器を扱うお店、そしてコスメショップなどが入ってました。ここは比較的豊かなお家の娘さんたちが多く通う学校で、男子学生たちの憧れですね。そればかりじゃなくて韓国女子教育の草分けですから、著名な女性指導者たちも多いです。




DSCN2151.jpg
 すみません、心霊写真状態です。ライトが足らないと家のカメラ君こうなります。何しろかなり時代物なので。お祝いのお花が並んでいる横にチケットボックスがある、そんなふうに想像しながら見てね。それとなく雰囲気だけでも。サムソンホールはもともと大学内の小講堂としてつくられたんじゃないかしら?ステージよりも客席が高いので観客と目があって、歌っていて照れるってジョングクさんも言ってました。公演じゃなくて講演をするところなんでしょうね。韓国ファンに訪ねたら、小さい子供たち向けの催しなどもよくあるとのことでした。音響は悪くないですね。割れないし奥まで届いてたし。




carten.jpg こ れも同じく心霊写真になってます。開演前の会場です。スクリーンをよ~く目をこらして見tられると、とジョングクさんの横顔が見つけられます。たぶん(笑)。

拍手[0回]

PR

キム・ジョングクさんのソウルコンサート、行ってきました。

 まだソウルにいるんですけれど、ひとことだけ簡単にアウトラインと感想を。3日目がまだ明日残っているのでちょっと迷いましたが、これから出かけられる日本ファンがこのブログをご覧になることはまずないでしょうから、種明かしにはならないんじゃないかと思います。韓国ファンはましてここへはこられないでしょうしね。
 まずは「よかった~、安心した。やっぱりジョングク氏でなくっちゃ。」。それが私のストレートな感想です。体調も心配でしたし、リメイク曲をステージでどう披露されるのかも気になってました。体調はやはり万全ではないように感じました。大きな手術の後、まだ二ヶ月もたってません。それを感じさせないプロのがんばりだったと思います。ファンもJKのがんばりに応えないとって思いました。ステージングも欲を言えばきりは無いですけれど、15年目の余裕を感じさせる内容でした。ということで案じておられたファンのみなさん、ひとまず息をついで下さいな。ホッて感じでね^^

 今回のコンサートはリメイクアルバムにちなんで催されました。「歌」と「思い出」は切っても切れないものでしょう?あの曲が流れていたころ、自分にはこんなことがあった。誰にでもそんな追憶があるもの。というわけでコンサートのなかでジョングク氏自身の思い出も語って下さったわけです。かわいい話、こっけいな話、なるほどと感心する話。いろいろでした。初めて耳にした思い出話もひとつふたつあって、新鮮に聞きました。詳しい構成や語られた面白エピソードはまた日本へ帰ってからしますね。

 最後にセットリストだけあげて起きます。ジョングクさん自身が21曲。ゲストのMM君たちがENERGY,ホンジョンミンさんが「이 밤을 바시 한번(この夜をもう一度)」って古いを歌ってくれたので、アンコールも入れて全23曲(たぶん?日本へ帰ってからまた調べます)、3時間を超えるコンサートです。初日も長かったらしい、特にトークが(笑)。さあ、ではリストを見ながらお留守番組のかたがたもステージを思い浮かべてね^^

1.가을의 편지(秋の手紙)
 2. 먼지가 돼서(塵になって)
 3. 기억이란 사랑보다(記憶とは愛より)
 4. 사랑하기에(愛しているから)
 5. 개여울(川の早瀬)
 6. 당신도 울고 있네요(あなたも泣いているのね)
 7.혼자만의 사랑(一人だけの愛、キムゴンモ、JKの高校時代の得意曲だそうです)
 8.회상(回想)
 9.깊운 범의 서정곡(深い夜のセレナーデ。オーディションのときに歌った曲です)
10.NOTHING GONNA CHANGE MY LOVE(思い出の曲のひとつですって)
11.다시 내게로 돌아와(もう一度僕の元にかえって)
12.한 남자(ハン ナムジャ)
13.편지(手紙。リメイクの方ね)
14.슬픈 바다(さびしい海)
15.사랑의 불시착(愛の不時着。パクナムジョンさんの歌です。ムーンウォークをたっぷり披露^^)
16.토요일은 밤이 좋아(土曜日は夜が好き)
17.LOVE IS
18.GOOD BYE YESTERDAY
19.TWIST KING
20.언젠가는(いつかは。これもスタンダードナンバー)
21.또 만나요(また会いましょう。ターボ4集だったかな?収録されてます。おなじみですよね)


リストから何となく構成が思い浮かべられるでしょう?明日はチャンヒョクさんがゲストです。キャ~めちゃくちゃ嬉しいです。「テギルオンニー!」って叫んでみようかな(笑)。チュノを見た方、お分かりですよね。
ってことで、速報レポはおしまい。

*7と15は韓国ファンの china さんに教えていただきました。公式カフェでJkのアルバム売り上げのリサーチを丁寧かつ緻密に知られてくださっているありがたいファンの方です。ありがとうございました^^
.
*カレンダーとストラップを入手しました。初めて見る写真ばかり。手書きのメモ入り。これを見ながら過ごす2011年は何かよいことが起こりそうな気になります。お約束した方がた、来週末に発送するわね。お楽しみに!

拍手[6回]


では、ほんとに行ってきます。

 記事よるとチャン・ヒョク氏もキム・ジョングクさんのコンサートにゲスト出演されるらしい。先日放送されたチョコレートで、辰年仲間で会ったばかりだっておっしゃってたのは、その件も含めてのことだったんですね。なるほど。15日は飛行機が早くつくので、うまくいけばソン・シギョンさんの追加公演を聴こうと思ってたんですけれど。。。ヒョギ氏かあ。。。추노よかったですものねえ~。テギル役はほんとうに素晴らしかった。えいっ、飛行機の中で考えようっと。どっちにても当日券が手に入ればの話ですものね。

拍手[0回]


ジョングクさんに会いに行ってきま~す

 前もって少しずつ準備を始めてはいても、やはり間近になるとばたばたしますね。今は旅行用のグッズをとりあえずかばんに投げ込んでいる最中です。旅支度以外にも済ませておかなきゃいけない用件もけっこうあります。Sound Ringのお仲間とリメイクアルバムの共同購入に協力するので、その手配で公式ファンクラブと連絡をとったり、サポーターズ募金の件の事務処理もあるし、今日一日はフル稼働ね。飛行機に遅れないようにしなくっちゃ。明日はうわさの済州航空に始めて乗ります。機内食はおにぎり一個とコーヒーだけらしいです(涙)。以前はもっと手軽にアシアナとか乗れたのにね。

拍手[0回]


コンサートグッズがあるらしい

 さっき公式カフェにいってみたら、ソウルコンサート関連の記事が出てました。会場で来年のカレンダー(もちろんJKの写真付き)と液晶クリーナーを販売するんですって。価格は当日でないと分からないらしいです。写真もでてましたから、公式カフェに登録されてる方は、公示でみてね。表紙はジョングク氏の自筆だそうですけど、なかんなかアートな字を書いてらっしゃいますよ^^

拍手[0回]


ジョングクさんに会えるまで

Christmas Party in Osakaまでカウントダウンしながら待ちましょう

1日1回のクリックで、ジョングクさんを応援できます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[04/16 rhonaa]
[04/10 lpfxdtwthv]
[04/10 voxyEncony]
[04/09 hblnnuqsun]
[04/08 owpdxdadzt]
[04/07 beireengirty]
[03/24 hehevgkhiz]
[03/19 xjazhcdlqd]
[03/18 mrjsbkoetx]
[03/14 rolando1987]

最近のつぶやき

Twitter ブログパーツ

プロフィール

HN:
Reiko
性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター

バーコード

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Sound Ring Staff Blog ☆ キム・ジョングクさんとともに --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]